時計の投稿写真


    ■  無題 - John Donson 10/31-13:05 No.131
        ・  Re: 無題 - 管理人 11/01-09:42 No.132
          ・  Re: 無題 - John Donson 10/28-14:41 No.133
[No.131] 無題 投稿者:John Donson  投稿日:2005/10/31(Mon) 19:56  

管理人様

はじめまして。「いまさら聞けない機械式時計のQ&A」を拝見させて頂きました。その中で、「リューズを下にして置くのが一番厳禁」と書かれておりますが、別のサイトで「文字盤を上にするかリューズを下にして置くほうが精度を保てる」と書かれておりました。管理人様のご意見をお聞かせ頂けますでしょうか?


[No.132] Re: 無題 投稿者:管理人  投稿日:2005/11/01(Tue) 09:42  

「リューズを下」というのは腕に時計を着けた状態のことで、2姿勢(文字盤上、リューズ下)で調整されている場合、この姿勢は精度が良いかもしれません。どれほど有意な効果があるがわかりませんが。。。(ちなみに5姿勢で調整されるクロノメーター試験では15日間のうちリューズ下(3時下)はリューズ上姿勢(9時下)と同じ2日間です)
リューズの付いている巻き真は、時計の中心まで深く貫いている繊細なパーツです。使った時計を置くときに、毎回リューズを下にしてカチャっと置くというのはとても危険な気がします。水滴が岩を穿つように、時計内部にダメージを及ぼすかもしれませんし、せっかくの頑丈なねじ込みリューズも気づかぬうちに機能低下しているかもしれません。アンティーク時計は特に注意が必要です。
日常の使い方という観点では、「リューズ下で置く」は「机の端に置かない」のと同様、余計なリスクを冒さないよう、やめた方が良いと思いました。


[No.133] Re: 無題 投稿者:John Donson  投稿日:2005/10/28(Fri) 14:41  

管理人様

お返事ありがとうございます。とても勉強になりました。今後リューズを下にして置かない様に気を付けたいと思います。ありがとうございました。






- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー