時計の投稿写真


[No.1595] 時計写真の投稿広場を作ってみました 投稿者:   投稿日:2009/02/15(Sun) 17:59   URL

いつもご来訪ありがとうございます。
このたび、時計の写真を投稿できるスペースを新設しました。

http://chronograph.sakura.ne.jp/

これまでいろいろな時計を紹介してきましたが、皆さんお持ちの腕時計にもとても興味があります。是非、皆さんのお持ちの時計も紹介していただけると嬉しいです。

置き時計や、旅先で見かけた時計台などのために「其の他」のカテゴリーも作りました。

投稿をお待ちしています。


[No.1613] Re: 時計写真の投稿広場を作ってみました 投稿者:   投稿日:2009/02/20(Fri) 00:23  

はじめまして。HP熟読させていただきました。
兵庫県在住のトムソーヤーと申します。
大変勉強になります。
素晴らしい知識と技術,驚きました。
教えていただきたいのですが、どこでこのような知識と技術を学ばれたのでしょうか?
とても興味がございます。

私のコレクションを御紹介致します。
ローレックスバブルバック1st 2本1931〜33年頃製造 デイダテイコ Ref.1858???
ローレックスタイガープリンスクロノメーター緩急針付き1935年製造 1本 18KYG/WG
ローレッスバブルバックユニークPG/SSコンビ 1942製造
オメガコンステ50年代Tear Drop ブラック 金張り551番
JLCフューチャーマチック1st 10KYG
PP:96ブレゲのステンレス 1950年製造12-120 5 p
PP:96ブレゲ18YG 1938年製造12-120 5 p
PP: 3439 1960製造 27-460
PP: 2552 1958製造 12-600AT
ロンジン13.33 18KYG 34 mm 1912年製造
ロンジン13ZN 18KPG 40 mm 1940年代製造
ロンジンリンドバーグステン:通称洗濯バサミ付き1940年代製造
以前はもっと多かったのですが、かなりダイエットしてきました。
基本は線対称な時計、1960年を超えないようなコレクトです。
まだまだ、欲しい時計はあるのですが、こんな感じでございます。

今後はミネルバ20、バルジャックス22、69、ヴィーナス175、ヴィーナススプリットセコンドを目標にしております。


[No.1615] せっかくなので素晴らしい時計のお写真を。。。 投稿者:   投稿日:2009/02/20(Fri) 01:23  

はじめまして。
バルジャックス、ローレックスと呼ぶあたり、愛好家暦の長い筋金入りの方のようですね。恐縮してしまいます。

ものすごいコレクションですね。
プリンス、ロンジン13ZN・・・是非とも写真を載せてください!!
パテックの機械も。。。

タイガープリンスクロノメーターとは、普通のプリンス(それでも素晴らしいですが)と更にレアピースなのでしょうか。


[No.1618] Re: せっかくなので素晴らしい時計のお写真を。。。 投稿者:トムソーヤー  投稿日:2009/02/20(Fri) 15:03  

早急な御返信感謝でございます。
写真ですが,少々お時間をいただきたく思います。
本職の論文他、仕事がたまっていますので。
写真は勤務先のPCに入れてありますのでそこからコピーして郵送する事は可能です。
私のメルアドに送付先を教えていただきましたら郵送致します。

プリンスは原宿のワン○○で購入しました。このHPのROLEX:No..6108のプリンスです。
http://www.oneminutegallery.jp/
ダイアルにも機械にもクロノメーターの刻印があり、またしっかりとした石が入っています。バブルもプリンスもそうなんですが、クロノメーターと記載されているからにはしっかりとスワンネックが付いていませんといけませんね。
ロンジン13ZN:最新のロンジンの本;2006年Goldbergerの本のP200から201のと酷似しています。
パテック96はブレゲにこだわっています。96のステンは裏がスケルトンになっています。12-120の機械はよく雑誌に掲載されているものとほとんどかわりませんよ。
PPのカラトラバオートは現財青山のPPギャラリーのT田さんより購入致しました。もう10年以上も前のお話です。
世界的なPP不足、あんなにたくさんあった96も今ではなくなりました。
バブルも同様のようです。
私もそうなのですが、だれも手放さなくなったのでありましょう。
洗濯バサミ付きのリンドバーグはつい最近まで森下の有名ショップのHPの一面になっていました。

一番の見所:自信がございますのはバブルバックの1stです。
腕時計史上初の自動巻時計:実用化,商品化された時計です。これと同格なのは横須賀の博物館のバブルでしょうか?
2本ともブラックダイアルです。1930年代のバブルのポスターと全く同じダイアルと針です。まだ、過去の雑誌でも一度も掲載された事の無いだれもみたこともないモノです、と専門家に言われました。針のハカマに特徴があります。


仕事上、生物の機能形態学の専門家ですので、モノの形態美に魅力を感じます。
動物の整形外科と尿道外科などの細かい作業を専門にしています。
人間が作れる最も美しいものが時計と思います。
生物で最も美しいものは南米の蝶:ブルーモルフォ、日本ではイシガケ蝶と思います。
色と形のバランスが絶妙です。
時計の機械のことはよく分かりませんが、美しいものは機能的であり、またその逆も真なりといったところでありましょうか。


[No.1621] ありがとうございます 投稿者:   投稿日:2009/02/21(Sat) 13:11   URL

確かに、機能的なものは美しいですね。ロンジンの13ZNの機械はたまりません。

博物館級のバブルバックの1stは是非拝んでみたいものです。


[No.1623] 続々、投稿ありがとうございます 投稿者:   投稿日:2009/02/22(Sun) 21:47   URL

早速、フォト広場に投稿いただきました。うれしい限りです。

投稿に関するご質問や、カテゴリー追加等のご要望がございましたらお知らせください。

ユーザ名とパスワード、メルアドの3点でログインできるようになりますので、皆様、是非素敵な時計の写真をお願いします。






- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー