fabさん、ありがとうございます。
未整理で、文章だけなのでわかりにくいかもしれません。
振り子でもテンプでも、左右に等しく振れていれば、チッチッチッチと脱進が均一で歯車も針も動いていきますが、
http://kawai3.hp.infoseek.co.jp/escapement.html
もし、ビートエラーが大きく一方への振りが大きいと(あるいは小さいと)、チチッ‥ チチッ‥チチッ‥という感じです。見た目にはわかりませんが、針は均一に動いていません。
ビートエラーの指標は、この間隔のズレをミリ秒(ms)で計測したものだと思います。音の間隔は8振動/秒の機械であれば0.125秒+-[ビートエラー]。
片方の振れは小さくなる(振り角が小さい)ので、脱進機誤差の影響(アンクルと振り石の当たりの影響)が大きくなると思います。
テンプのバランスや振れ具合が悪いと当然精度に影響が出ます。片振りもそのひとつです。