時計の投稿写真


[No.920] はじめまして。質問です。 投稿者:うーたん  投稿日:2007/05/07(Mon) 05:10  

はじめて投稿させていただきます。
初心者の稚拙な質問おゆるしください。
3年半前にSinn157.M.12を購入しましてはじめてOHに出して先日戻ってきたのですが、ケースと裏蓋の境目の周りになにか蓋を無理やり開けた後のような傷がほぼ全周に断続的についていました。ケース側はぎざぎざの、裏蓋側は表面にもでこぼこの傷があります。
OHに出すときはもちろんありませんでした(私個人で裏蓋を開けたことはありません)し、業者の修理受付伝票にもこのような傷などの記録はありません。
そこで質問なのですが

1.一般にOH時(裏蓋をあけるときや作業中など)にこのような傷はつくものなのでしょうか(不可抗力なのでしょうか)?
2.このような傷が今後この時計を使用していく上で品質上問題になる可能性はあるでしょうか?
3.もし対処するとしたら(傷を直す等)どのような手段が考えられるでしょうか?

以上です。
ご意見うかがえれば幸いです。


[No.921] Re: はじめまして。質問です。 投稿者:fab  投稿日:2007/05/07(Mon) 16:04  

> 1.一般にOH時(裏蓋をあけるときや作業中など)にこのような傷はつくものなのでしょうか(不可抗力なのでしょうか)?

どこにOHを依頼されたのか不明ですが、一般の時計屋さんでは
すべての時計の専用オープナーを揃えてないので、若干のキズは
つく場合があります。

でも、全周にわたり・・となると完全なミスだと思います。

> 2.このような傷が今後この時計を使用していく上で品質上問題になる可能性はあるでしょうか?

裏蓋とケースの間に隙間が無ければ大丈夫だとは思いますが・・

> 3.もし対処するとしたら(傷を直す等)どのような手段が考えられるでしょうか?

OHを依頼してお店に取り合えず、クレームですかね。


[No.922] スクリューバックですよね...なぜこじ開け痕が... 投稿者:管理人  投稿日:2007/05/07(Mon) 22:12  

補足ですが、ジン157はスクリューバックですよね。
なのに何故「こじ開け」で無理やり開けようとした跡があるのか、解せないです。

やっぱり、とりあえずOHを依頼したお店に聞いてみましょう。


[No.923] 写真載せてみました 投稿者:うーたん  投稿日:2007/05/09(Wed) 00:15  
写真載せてみました 画像サイズ: 360×344 (69kB)

早速のご返事ありがとうございます。

OH依頼した店にいってみました。
店の方曰く「メーカーがOHをやっているのでこちらではわからない。メーカーの方で確認させる。」とのことで再び時計をわたしてきました。回答に10日程はかかると...

わかりにくいかもですが写真をのせてみました。
こんなかんじの傷が、ほぼ全周にあります。


[No.924] Re: 写真載せてみました 投稿者:fab  投稿日:2007/05/09(Wed) 16:05  

スクリューバックで斜めにネジ込んでしまい、取れなくなったので
こじ開け使った・・・に一票。


[No.925] お気の毒です・・・ 投稿者:18000bph  投稿日:2007/05/11(Fri) 09:10  

「ほんもの」のプロの仕事ではないですね。メーカーのサービスの人間の仕業ならとんでもないことです。新人のまだ未熟な見習いにでもやらせたのでしょうか?。

この作業をした人間は、もしも自分の時計がこういう状態でオーバーホールから戻ってきたとしたら「その時自分はどういう気持ちになるか」微塵も考えないほど、考えられないほど想像力の欠如した人物なのでしょうか?。

「相手の立場に立ってものを考えない、考えられない」人間ばかりになっちゃったの?、今のこの日本は???。


[No.926] メーカーの見解いただきました。 投稿者:うーたん  投稿日:2007/05/11(Fri) 23:46  

本日、メーカーの見解ということで、お店から一報がはいりました。
曰く、「これは傷ではなく、腐食痕だ」とのことです。
たしかに、こじ開け傷だとしたらもっとえげつない傷になるのかも…(写真は拡大して画面が荒れていてわかりにくいのですが、みみずのはったような痕、にもみえます)
私のこの機体の使用状況としては、
・OHに出す前、少なくとも1年間はこの機体をメインに使用していた(ウィークデーはほぼ毎日朝から晩まで着用していました)。
・使用する場所は自宅とオフィス(会社)がほとんど(たとえば化学薬品のある工場などで使用したことはありません)。
・海やプールでの使用、もしくは水中に没した(お風呂など)経験はなし。
・水道水と中性洗剤での洗浄は数回あり。洗浄後は布でふき取って自然乾燥。
という感じです。
毎日こまめに手入れはしていませんでした(反省)。しかし、ステンレスが腐食してこんな痕ができるのでしょうか...


[No.927] しっかりしてください 投稿者:管理人  投稿日:2007/05/12(Sat) 00:52   URL

> 毎日こまめに手入れはしていませんでした(反省)。
> しかし、ステンレスが腐食してこんな痕ができるのでしょうか...

この痕が何によってできるのか知りたかったではなく、オーバーホールに預けたら、この状態になっていたのが問題なのですよね。
「なんなんですかこれは!何で傷だらけになって返ってくるんですか?!」
ということですよね。ビシっと言ってください。


[No.928] Re: しっかりしてください 投稿者:m  投稿日:2007/05/12(Sat) 01:22  

みみずの這ったような痕ならば腐食痕の可能性大ですね。
ボツボツともしくは穴が開いたような痕とかも腐食の痕です。

ケースが錆びていると錆取り剤に漬けて錆を取りますが
錆は虫が食うように進行するので取った後はボツボツと
錆のあった箇所が穴が開きます。錆の程度が軽度の場合は
細い糸ミミズの這ったような痕が付いている事もあります。
大抵の場合外観は綺麗だけど蓋を空けてみたらパッキンの
溝とか隠れて見えない場所の腐食が酷いのですけど
外から明らかに見える場所の時は時計が結構垢まみれで
垢のしたがサビサビの場合です。
時計のウラブタとケースの継ぎ目に垢とかたまってたり
しませんでしたか?全く綺麗な外見でしたら外から
腐食痕が出る事は考えににくいですが中身はどうなっているかは
分かりません。

コジアケ傷はどちらかと言うと線状の傷になるか
めくれたような痕になります。全周にこじ開け傷をつける
なんて事はずっと修理をしてきているところならば考えにくいです。

もっと鮮明な画像でしたら見ただけで直ぐに分かります・・・


[No.929] Re: しっかりしてください 投稿者:うーたん  投稿日:2007/05/12(Sat) 02:28  

管理人さん、mさん、早速のご回答ありがとうございます。

管理人さんのおっしゃるとおりでして、店に預けるまえは私の記憶でも、また修理伝票にもこのような記録はないのです。またこれまで同じ様な使用状況の他の時計ではこんな現象がおきた経験もありません。やはり預けている間になにかトラブルがあったとしか思えないのです。お店の方にはこのあたりを再度確認した上で、なぜ記録もなくまえもって説明もなかったのか、納得のいく説明と対処をしてほしい、と即答えました。

しかし、実際に垢とかが溜まっていくとこんなことになることがあるのですね。しかもケースの中にまでとは。すくなくとも今使っている時計はこれを肝に銘じてこまめに手入れしていきます。mさん、貴重な情報ありがとうございました。






- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー