時計の投稿写真


[No.946] 完全不動だったGeneve 投稿者:fab  投稿日:2007/06/16(Sat) 12:06  
完全不動だったGeneve 画像サイズ: 336×314 (71kB)

完全不動で入手したGeneveです。
限りなく無償だったのですが、修理後はクロノメーター級の精度を取り戻しました。現在、日差-1秒です。
+側に持って行きたく頑張ってるのですが、コンマ数ミリ、緩急針を動かしただけで、どーんと歩度が変わってしまいます。ロービートの調整は難しいですね。


[No.947] Re: 完全不動だったGeneve 投稿者:fab  投稿日:2007/06/16(Sat) 12:09  
Re: 完全不動だったGeneve 画像サイズ: 347×260 (63kB)

ムーブはCal.565でシリアル番号から1967年製と分かりました。
動かなかった原因は

 ガンギのホゾ折れ
 アンクルのホゾ折れ

でした。 パーツの入手は容易でしたよ。 
現在も新品パーツを供給しているみたいですね。さすがOMEGAです。


[No.948] 素晴らしいですね! 投稿者:管理人  投稿日:2007/06/17(Sun) 02:24   URL

完璧修理ですね!
私もこの機械好きです。
天真が折れていなかったのは良かったですね。
パーツの入手は上野のお店にご依頼ですか。

ちなみに、最近、休日出勤や引越しで忙しく、時計を触っていません。
そろそろ週末作業に入ろうか(引きこもろうかと)と思います。


[No.949] Re: 素晴らしいですね! 投稿者:fab  投稿日:2007/06/17(Sun) 23:26  

> 私もこの機械好きです。
> 天真が折れていなかったのは良かったですね。
> パーツの入手は上野のお店にご依頼ですか。

Cal.565は目の保養になりますね。美しいの一言です。
この時代のOMEGAは外見もムーブ「隙」がないと思います。

パーツは大阪の時計材料店に頼みました。即効入手出来たので
助かりました。

風防も純正の新品に交換しましたので、中心のΩマークが気持ちいいです。

> ちなみに、最近、休日出勤や引越しで忙しく、時計を触っていません。
> そろそろ週末作業に入ろうか(引きこもろうかと)と思います。

作業、出来ましたか?


[No.950] OMEGAの一体型ケース 投稿者:fab  投稿日:2007/06/21(Thu) 10:59  

アンティークのOMEGAで一体型ケースありますよね。
風防を外してムーブを取り出すと思うのですが、
文字板が邪魔をして、オシドリが押せません。

このためムーブが取り出せないのですが、方法をご存知ですか?


[No.952] Re: OMEGAの一体型ケース 投稿者:m  投稿日:2007/06/22(Fri) 23:27  

多分ジョイント巻き芯じゃないですかね?
一気に引っこ抜くか、ムーブを左右に動かしながら
竜頭を出来る範囲でジョイントが抜けろ抜けろ
と念じて動かしてると外れる場合があります。


[No.953] わかりやすいっ 投稿者:管理人  投稿日:2007/06/23(Sat) 01:26   URL

ワンピースはリューズを引っこ抜いてから取り出すといいますが、実際心配ですね。私も触ったことないもので。。。

感触がわかりやすいですね。


[No.955] Re: OMEGAの一体型ケース 投稿者:fab  投稿日:2007/06/23(Sat) 02:44  
Re: OMEGAの一体型ケース 画像サイズ: 406×255 (10kB)

おお! ありがとうございます。

こんな構造だったのですね。 何度も取り外しいていると磨耗で装着できなくなりそうですね。


[No.961] Re: OMEGAの一体型ケース 投稿者:管理人  投稿日:2007/06/24(Sun) 23:18   URL

以外と繊細そうですね。
たしかにバカになりそうでちょっと不安。






- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー