時計の投稿写真


[No.5121] クロノグラフのレイアウトについて 投稿者:Youchan  投稿日:2011/01/15(Sat) 00:23  

今年も楽しみに拝見させていただきます。

エクセル4やレマニア15TLなどは、バルジューやビーナスなどの一般的な機械とはレイアウトが異なります。私は前者は古いタイプかと思っていました。

 しかし、ロンジンは13ZNではバルジュー式だったのが後年の30CHではエクセルやレマニアに近い形になっているように思います(誤解でしょうか)。

エクセルやレマニア式には特に何らかのメリットがあるのでしょうか。

いつもお尋ねばかりですが、ご教示いただければ幸いです。


[No.5138] Re: クロノグラフのレイアウトについて 投稿者:   投稿日:2011/01/17(Mon) 23:29   URL

こんにちは。
クロノ駆動にはまったく関係ないですし、始動時も上(コラムホイール側)から噛み合うのも下(テンプ側)から噛み合うのも、移動幅も角度も力学的にも何にも変わらないと思うんですが。。。
ハンマーやアームと歯車の重なり避けたいとか、大振りのスプリングを使いたいといったスペース、配置の問題なのかと思っていました。やっぱり歯車はスペース食いますから。リセットハンマーの形状にも影響ありそうですし。
でも、伝え車や中間車がテンプ上というか真近にあるというのもリスキーなのかもしれません。とはいえ、30chはおかげでどのパーツもがっしりしていて無理なく配置されているように感じます。


[No.5148] Re: クロノグラフのレイアウトについて 投稿者:Youchan  投稿日:2011/01/19(Wed) 19:55  

ご返信を拝読いたしました。

パーツの重なりや伝え車とテンワの関係など、横方向だけではなく、縦方向(機械の厚み)の配置も異なることがよくわかりました。

また、30ch方式はアームが短いですから、スタート・ストップボタンを押した感じにも影響するのかもしれません。

どうもありがとうございました。






- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー