時計の投稿写真


[No.553] IWCのオーバーホール 投稿者:鯨好き  投稿日:2006/10/05(Thu) 07:49  

ポートフィノを所有しています。

オーバーホールは、どちらに出されていますか。
私が買った頃は、正規代理店のオーバーホールの
料金は20,000円でした。


[No.554] Re: IWCのオーバーホール 投稿者:fab  投稿日:2006/10/05(Thu) 07:49  

基本的に入手した時計は自分で分解・洗浄・注油・組み立てを行っています。
一番手間取るのは最後の歩度調整ですかね・・・
タイムグラファーがあれば手っ取り早いのですが、
駄々っ子な時計の調整は2〜3週間かけても納得できる
調整になららい場合があります。

歩度調整中にヒゲゼンマイの形を整えたりする時が
あるのですが、この作業で失敗してお亡くなりになる
子もいます。(^_^;)


[No.555] Re: IWCのオーバーホール 投稿者:TOKEI ZENMAI  投稿日:2006/10/05(Thu) 07:49  

ご存知かと思われますが、管理人さんは一週間ほどヨーロッパ旅行中とのことで、すぐにはお答えいただけないでしょうから、お帰りになるまでの間を利用して(?)、もしもまだご覧になったことがなければ、イソザキ時計宝石店さんのHP内にある 「修理実績」 や 「時計の小話」 をご覧になってみたらいかがでしょうか?。

「修理実績」 にはポートフィノの実際の画像が4〜5件、費用についても具体的な価格が個別に掲載されていますし、「時計の小話」 には、確かオーバーホールについての記事もあったと思います。

ちなみに、投稿者さんのポートフィノとは、管理人さん所有のものと同じ、ステンレスケースの自動巻きのタイプのものですよね?。18Kのイエローゴールドやホワイトゴールドのケースの、中2針の手巻きのタイプのものではないですよね?。

わたしは今年の3月にドイツのネットショップから、管理人さん所有のタイプのカレンダーなしのモデル (IW351407) を購入しました。まだ先のハナシですが、わたしもどこでOHをするか、今から除々に考え始めて居ります。

もしよろしければ、参考までにご購入の年とモデルナンバーか、モデルのタイプ : バーインデックスかあるいはアラビア数字(金色文字or黒文字)の文字盤か、カレンダー付きか、あるいはカレンダーなしか、教えていただけるとありがたいです。


[No.556] Re: IWCのオーバーホール 投稿者:鯨好き  投稿日:2006/10/05(Thu) 07:53  

文章のニュアンスから、fabさんがここの管理人さん
かと思っていました。 

ポートフィノは、いろいろな種類があると言うことを
思い出しました。

所有しているものは
ステンレス、中3針、カレンダー付き
バーインデックス、94年購入
管理人さんと同じタイプのものだと思います。

イソザキ時計宝石店さんには、数週間まえにメールで
問い合わせました。 数年前に問い合わせた時とは
状況が違っており、オーバーホールの依頼が多く、
自分のお店のお客さんのものでも対応できない
状況だそうです。 申し訳ないとのことです。

時計ブームなので仕方がないですね。

ポートフィノのオーバーホールなどは、
コサリーベルマン(当時の正規代理店)以外、
3箇所に出しています。 
(イソザキ時計宝石店さんには出していません)
避けられると良いと思われるのは、一箇所だけ
ありました。

自分でオーバーホールことも考えた事はあります。
それはそれで、時計の趣味という感じがします。
でも、IWCは補修パーツの供給を制限し始め、
良心的なお店でのオーバーホールやオーナー自らの
オーバーホールも対応できない状況になっています。

防水のゴムは毎回交換が必要で、特に新しい機械は、
歯車などもできるだけ交換して行くというのが、設計
方針のようですね。


[No.557] Re: IWCのオーバーホール 投稿者:fab  投稿日:2006/10/05(Thu) 07:54  

CMWのイソザキさんのところ、OHを依頼すると
いつもその返事が返ってきますね。
自分の好きな時計しか受け付けてないって印象です。

UNIVERSALのアンティークなどを依頼したらすぐに
対応してくれそうな予感もしますが・・。

さて、IWCですが中3針・カレンダーならご自身で
チャレンジされてみてはどうでしょう?
ひょっとしてETA入り? ETA入りならパーツの入手で
苦労することはないですよ。

防水ゴムはシリコングリスを塗布すれば毎回新品に
する必要は感じません。


[No.558] Re: IWCのオーバーホール 投稿者:fab  投稿日:2006/10/05(Thu) 07:54  

あ、ETA2892-A2ベースでしたね。ポートフィノ。
でしたら、歯車などはETA292-A2の物を流用すれば
大丈夫だと思います。

www.jwmc.org/hirano/2892-A2.html

の3枚目の画像を参考にすればいいかな。


[No.559] Re: IWCのオーバーホール 投稿者:TOKEI ZENMAI  投稿日:2006/10/05(Thu) 07:55  

鯨好き さん、ありがとうございました。

そう、12年前の製品ですか。とすると、外見は同じに見えてもわたしが最近購入したものとは中身はだいぶ違うのかもしれませんね。ETAベースではなくてIWCオリジナル(?)の可能性があるという訳でしょうか?。

ローターの回転のフィーリングは、わたしのモノは、金属と金属がこすれ合っているような、なんともキモチの悪い感触なのですが、鯨好きさんのポートフィノも同じような感じなのでしょうか?。

逆輸入品で1万円前後で購入出来る現在のセイコー5でさえ、そんなキモチの悪いローターの感触はしていません(7S26A、7S36A)。ずっと滑らかです!。というより、根本的に違う!、という気がします。価格からすると10分の1の値段の製品より質感が劣るというのは、わたしには理解できません。前にも申し上げましたが、これはスイスと日本の考え方の違いでしょうか?。

しかし、このデザインのポートフィノが終了になってしまったのは残念ですね。ニューモデルはケースのサイズが大きくなり(チョット見には判りませんけれど)、文字盤のデザインも今までの繊細で上品なカンジとは程遠い(?)、大味な感じになってしまいました。日本国内にはもうほとんど旧モデルの新品は残っていないようですし、海外のネットショップでは、お買い得と思われる値段をつけていたお店ではほぼ売り切れ。まだ在庫があるのは定価よりは勿論割り引いていますが、かなり割高感のある価格設定のお店ばかりです。

「シンプル派」 のわたしにとっては、シンプルで上品なセンスのよいデザインの製品がまたひとつ無くなってしまい、ヒジョーに残念です。もちろん「100万円以上出せばまだまだあるよ」、と言われるかもしれませんが、それは問題外です。

そういった意味でも、オリエント・スター・ダイナミックは世界的にみても、とても貴重な存在であると思います。


[No.560] Re: IWCのオーバーホール 投稿者:鯨好き  投稿日:2006/10/05(Thu) 07:56  

他に調整に出したところ、ETAのパーツそのものも
正規取扱店以外には供給しないようになったそうです。
正規代理店に出されることを勧められました。


[No.561] Re: IWCのオーバーホール 投稿者:鯨好き  投稿日:2006/10/05(Thu) 07:56  

よろしくないところで、オーバーホール(15000円)
に出して、ローターの巻き上げが1年で止まりました。

その後、他でオーバーホール(20000円+部品代)に
出して、ベアリングユニットを交換して頂きました。
すると、巻き上げの感触が荒く、巻き上げの
垂直方向に遊び(あがき)が出てしまいました。

コサリーベルマンの方から聞いた話では、同じETAの
ユニットでも20ほどのランクがあるというので、
今回のベアリングは良くない(並品?)ものでしょう。

ベアリング自体は、日本の技術が最高だと思います。
ところが、コスト優先です。

他に調整に出したところ、ETAのパーツそのものも
正規取扱店以外には供給しないようになったそうです。
正規代理店に出されることを勧められました。
ベースは2892ですが、部品にはIWCの番号のみ刻印
されているそうです。


状況により、ポートフィノには、お休みしてもらいます。


[No.562] Re: IWCのオーバーホール 投稿者:fab  投稿日:2006/10/05(Thu) 07:56  

ETAのパーツ、正規代理店の時計材料店経由で安定して
入手しています。

まぁ、純正にこだわるのならIWCの代理店に出すのが
最善でしょう。

個人的にはオリジナルのETA2892-A2でもクロノメータ級
の精度が出るので、問題なしなんです。
手元に9個ほど、2892-A2のストックを持っていますが、シルバーよりゴールドの本体の方が精度がいいですね。


[No.563] Re: IWCのオーバーホール 投稿者:TOKEI ZENMAI  投稿日:2006/10/05(Thu) 07:57  

ムズカシイですね。今後ますます状況は困難になっていく・・・・・。


[No.564] Re: IWCのオーバーホール 投稿者:鯨好き  投稿日:2006/10/05(Thu) 07:57  

fabさんは時計を自作されるのですか。
創造的な趣味といえる行為があるものですね。
自作とは考えもしなかったです。楽しそうですね。
 
時計関係というと、製品の名前や年代、部品の番号を
覚えたり、もう少し正常なものでも、オーバーホールに
出して時計師の方と交流するといった程度だと思って
いました。 

自分でオーバーホールをすることは、管理人さんが帰られてから、別途テーマとして取り上げさせて頂ければ
と思います。


[No.565] Re: IWCのオーバーホール 投稿者:fab  投稿日:2006/10/05(Thu) 07:58  

作る・・と言うよりは寄せ集めで組み立てる感じです。
歩度調整で妥協をしなければ、毎日楽しめますよ。

パーツ一つ探すだけでも苦労する場合がありますが、
完成したときの自己満足感は最高です。
(今、探してるパーツあるのですが、見つからないです。)

オークションなどで手軽に購入できる古い時計を
分解して勉強してみてはどうでしょう?


[No.566] Re: IWCのオーバーホール 投稿者:TOKEI ZENMAI  投稿日:2006/10/05(Thu) 07:58  

いろいろ言われているETAですが、fabさんのように良い部品さんを見つけることができれば、むしろ現在最も部品の入手性の良いメーカーなのかもしれませんね。ただ、部品のランクがそんなにあるというのは、チョット参りますね。ランクを明記して販売 (半導体にみたいに) している訳ではないでしょうから。それとも、 「Aランク品を!」 とオーダーすれば割高でしょうけれどちゃんと手に入るのかしら・・・・・?。

ポートフィノ、管理人さんのおしゃるとおり、手巻きも出来ましたね。一般的な?手巻き式のようにギーギー (擬音が適当でナイ?) いわない、なんともハッキリしない感触なのでとてもゼンマイが巻けているとは思いませんでした。それともこれが現在のムーブメントでは当たり前の方式なのでしょうか。質感ひとつでもいろいろありますねー。

5振動の音も、ステンレスケースと金メッキケースでは違いますしね。金メッキケースの方がカン高い音になりますね。ステンレスケースの方が、重心が低く、落ち着いた音になります。ムーブメントが本来持っている音色を楽しめるのはステンレスケースに入れた場合であると思います。まったくオーディオと同じ結果だ!!?。

ン!?、金メッキケースって、ステンレス地金ではなく、真鍮地金なのか・・・?!?。






- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー